信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

信州松本暮らし6年目の日々

スポンサーリンク

とことこ神奈川スペシャル「箱根旧街道編」2.石畳の始まり→須雲川→畑宿

神奈川県を散歩する「とことこ神奈川」

今回は箱根旧街道を歩いています。

街道歩きなので地味ですが・・・・(^_^;)

 

↓前回

tokotoko-yuuki.hatenablog.com

 

 

 

 

 

2018年5月5日 12:00 神奈川県箱根町 石畳の始まり

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144848j:plain

 

箱根湯本スタートからは1時間。

まだまだ箱根湯本地区を歩いています。

温泉街特有のこの建築物を何個も見ながら旧街道を歩いて行くと・・・

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144857j:plain

 

おや、アスファルトの道から逸れるみたいです。

標識には石畳入り口と書かれていますし、街道歩きしている人々は皆こちらへと進むので僕もそうします。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144905j:plain

 

 

馬の飲み水桶というものが残されてます。

そうだよね、東海道が整備された時代は馬とかでこの峠を越えて行ったんだもんね。

つまりはここら辺から道がキツくなるという事なのかもしれない。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144913j:plain

 

 

うお・・・・

本当に石畳だ!!

随分とゴツゴツしてるな!

 

箱根旧街道は石畳の道で有名でもあるらしい。

ほとんどは関東大震災とかの災害で崩れてしまった様なのだけど、その後、復興させて今の石畳があるのだそう。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144934j:plain

 

すっかり緑道となった街道歩き。

ここは橋の上に橋が・・・!!(゚Д゚;)

上の橋はホテルと別館を繋ぐ橋みたい。

(箱根湯本ホテル)

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144947j:plain

 

いやあ、新緑で良い時期に来たなあ。

空気が気持ち良い!

小鳥のさえずりとか、風のせせらぎとか、最高!!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507144956j:plain

 

気がつくと、かなり登ってきてる!!

山間の道を進んでいるんだなあと実感!

ただ、傾斜はそんなにキツくなくって、そんなに疲れない。

良かった!箱根旧街道、そこまで厳しくなさそうだ!

 

・・・なんてのは甘い!というのは後半戦で思い知るのだけど・・・・

 

 

箱根湯本地区を抜けて宿泊地区を歩く

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145004j:plain

 

再び道路に出て歩いて行く。

ここからはしばらく道路を歩く事になるんだけど、歩道は整備されてないので、車に注意しながら。

まあ、旧街道はゴールデンウイークでもそんなに車は来ないみたいだけど。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145014j:plain

 

この辺りには大きな大きなホテルが並ぶ。

あ!あそこにあるのはホテルおかだ!!

ずうっと前に泊まった事ある!!眺めの良い宿だった。

そういえば部屋から道が見えてたなあ。

あれが今歩いてる箱根旧街道なのか。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145036j:plain

 

段々と緑が濃くなってく感じ。

ここまで来ると前後に見慣れた顔ぶれが続く。

白山神社あたりから、ほとんど同じ方々と同じペースで歩いてる。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145043j:plain

 

ん・・・??

ここは・・・・。

水曜どうでしょう2011「原付日本列島制覇」で宿泊してなかったか??

ホテルの外観の画でトークするとかいう・・・

 

須雲川地区に入る

 

さて、宿泊地域が終わると集落が出てきました。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145054j:plain

 

うわあ長閑だねえ・・・

こういう道、好きだよ。

住むのは大変だと思うけど、景色としては好き。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145126j:plain

 

小さな滝なんかあったりして本当に心が癒される。

うわあ陳腐な表現しちゃったよ!書き直さないけど!!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145139j:plain

 

ここで少し箱根旧街道から離れて須雲川自然散策路へと進んでみようと思います。

まあ、旧街道に沿って進むし、少し先で合流するんだけどね。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145156j:plain

 

おおお。完全に林道。

石を飛び越え、水を飛び越え、ちょっと冒険気分で進む。

さすがに街道歩きの人々は、ほとんどこっちには進んでこないな。

僕と、もう一人くらいだ。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145148j:plain

 

眼下には須雲川が流れてる。

綺麗だなあ・・・なんて思ってたら・・・

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145230j:plain

 

こんな架橋で渡らなくちゃいけないらしい(・_・;)

おお!!これは楽しい!

狭いし揺れる!!

(対岸に靴が置いてあるけど不審な事ではありません。爽やかカップルが水遊びしてるだけです)

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145252j:plain

 

まあ、こんな山奥で水遊びしてるカップルって、アクティブなのが好きなんでしょうね。

ちなみに爽やかイケメンと、可愛い系の女子でした。レベル高!!

 

 

須雲川から畑宿への道

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145304j:plain

 

 

再び箱根旧街道

休憩ポイントとして考えているのが看板にもある畑宿。

あと700米かあ。

 

・・・??ナニソレ???米???

1米ってどのくらい??

メートルと同じなのかな。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145332j:plain



おっと!!

また、かなりな林道だねえ。

でも看板もあるし前方に見慣れたメンバーがいるし道は間違いない!!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145343j:plain

 

シシガミでも出てきそうな感じ。

緑が濃すぎて陽の光が少ししか届いてない。

ただ不思議な感覚なんだけど、空気が美味しい。

そんな事あるかって思うんだけど、いや、空気が美味しい。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145405j:plain

 

 

歩けども歩けども緑溢れる景色。

とことこ神奈川も随分長い事やってきたけど、これほどハイキング的なのは初めてじゃないのかな。あ、南足柄市編はこういう部分が多かったか。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145424j:plain

 

そうして随分と歩き続けると、急に集落に入りました。

ほんとね、急にあるんだよ。

ちょっとびっくり。

 

 

畑宿に到着!!ここで休憩とする!!

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145433j:plain

 

先ほどの須雲川集落より栄えてる感じの畑宿。

寄木細工で有名なのか、いくつかの工場が点在しています。

ここで一休みにしたい。

何故なら、こんな看板を見つけてしまったから。

 

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145445j:plain

 

 

現在地の先が凄い険しそうな感じがビシビシ伝わってくる!!!!(;・∀・)

ヤバそうだ・・・てゆうかまだ半分くらいしか来てないのか。。。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145509j:plain

 

という事で、ここで見つけたお店、蕎麦処「桔梗屋」さんにて休憩にします!

何にも調べてないけど、ほら、店構えが美味しそうな感じするじゃん!!

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180510105641j:plain

 

けっこう繁盛しているお店の様です。

良かった。何だか安心して入れる。

タンスとかが昭和レトロな感じで過ごしやすい空気。

(ほとんど平成を生きてる自分なのだけど・・・)

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145501j:plain

 

いただいたのは、冷やしトロロ蕎麦!!

汁をトロロと卵に流し込んで、そこにお蕎麦をつけて食べる!(^-^)

これがまた本当に美味しい!!

ああ、このお店に入って良かった。ありがとう桔梗屋さん!!

 

ちなみにこれ、囲炉裏の端に置いて食べてるの。

目の前の女子グループもそうしてて、なかなか面白い体験だった。

 

 

 

さて、道のりはいよいよ過酷となっていきます。

 

f:id:tokotoko_yuuki:20180507145518j:plain

 

果たして後半戦の厳しさとは・・・・

 

→次回へ続く

 

tokotoko-yuuki.hatenablog.com

 

 

 

広告 

 

 

 

スポンサーリンク