今月の自家製ジャムつくりは、ゆずジャムです。
コモディで柚子とグラニュー糖を買ったのは良かったのだけど、
家に帰ってジャム作りのレシピ本を見てビックリ!
「ゆずジャム」なんて載ってないじゃん!Σ( ̄ロ ̄lll)
ヤベエ・・・。
と思いつつも、これまでオレンジ・ぶどう・みかんと3回作ってきたので
応用して独自にゆずジャムを作ることにした。
まずはゆずの実と皮を分けて、種を取り払ってみる。
種を取ると・・・ゆずって実が少ねぇ!!
しかたないので、ホーロー鍋に実の他に、皮も細かく切って入れてみる。
(皮の食感がいいしね。)
そこへ道志村で汲んで来た湧水を鍋いっぱいに入れて煮詰めてみた。
ゆずのいい香りが出てきたから、グラニュー糖を入れて、レモン汁を入れて煮詰める。
そして、冷蔵庫で一晩寝かせてみたのがコチラ。
ちょっと色が薄いねぇ。味も薄めだったけど、甘さ控えめってコトにしよう。
でもね、なんかおいしかったよ。香りがたまらんのよ、柚子って。